ありがとう男。support15

ありがとう男。こと、まんまるです。

今日のお昼に、デザイナーM氏とランチに行って来たんですが

自分にキャッチコピー付けようか!?と云う話になって

何が良いかと思ってたら

これや!!!!!と思ったのが

ありがとう男。でした。

なぜ!?ありがとう男なのか???

僕、一日の内でめちゃくちゃ「ありがとう。」って云うねん。

ホンマにめちゃくちゃ云うから、皆に「ありがとう。」って云い過ぎ!!って突っ込まれます!!

でも、「ありがとう。」って気持ちの良い言葉やから。

云うもの云われるのも気持ち良いやん!!

だから、まんまるは「ありがとう。」を云います。

「まんまる。」が定着するか!?

「ありがとう男。」が定着するか!?

楽しみです。

さて、今日は店舗施工は仕事してるんか???と不安になっておられる方もおられると思いますので、看板施工のブログを書きます!!

support07で書かせて頂きました現場です。

外から見てもわかるように。窓にシートを貼ります!!

文字も大きく、目立つ色のシートを!!印刷面を貼り付ける方法で施工。

W1000×H1500の大きな窓に貼るので、二人がかりで施工です。

デザイン・建築業界ではサイズをmmで云います。※豆知識。

接着面に霧吹きで水と微量の洗剤を入れて。

滑らすように窓に貼っていきます。

次はエントランス部分。

格子に看板を付けよう!!

アレッ!?ちょっと右過ぎたかな・・・。

扉があるから、これでOK!!!

次は、皆さんもみられた事もあると思いますがカッティングシートの文字です。

カッティングシート文字は、まず白い紙に文字シートを貼り付けてゴシゴシ!!

※ゴシゴシが甘いと、白い紙と一緒にカッティング文字が剥がれてくるので注意。

ゆっくり、白い紙を剥がして完成です。

 今日は看板施工ブログでした。

 

現場は楽しい!!!

ちょっとしたトラブルで現場に急行!!って事もありますが

現場で起こった事は現場で解決するしか無いもんね!!!

この前の金曜日の晩も、昭和55年会の会合があって行こうと思ってたら

ちょっとした事が起きて、現場に急行!!なんて事も。。。

デスクワークが嫌いなまんまるでした。 

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

 

店舗デザイン・販促物デザイン・看板デザイン

 

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

 

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

 

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

 

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

 

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

 

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

 

店舗アップサポート 高橋 克則

ちょっと一休み。support14

先週末に東京のとある会社の社長に電話。

海外行きたくなってきたわぁ!!と まんまる

では、「バングラディッシュに行こう!!」ととある社長 

???まんまる意味わからず???

とある社長が続けて「バングラディッシュは今めちゃくちゃ熱い!!」

「ホンマなん???」とまんまる

「実際はわかりません・・・。」ととある社長

じゃぁ行くしか無いやん!!!!と云う事で、もしかすると「2012.8 まんまるバングラディッシュに行く」ブログを書く事になるかもしれません。

とある社長の会社は→  http://shikisya.com/

興味の無い方はこちらもどうぞ→ http://www.facebook.com/shikisyadesign

一言で言うと、真面目で清潔感あって男気あって態度でかくて怒りっぽくて人の話をあまり聞かない方です。一言で言い表せない・・・。

さて、今日のブログは ちょっとした事ですが思わずパシャリした画像集をご紹介します。

まず、はじめは「自動花壇。」

この発想ある??めちゃくちゃ安易ですが、目からウロコでした!!!

扉が開いたら、花壇も動きます。これがヒントで良い提案が出来ました!!!

本屋でビックリ!!

新しい本の売り方!?本の帯はよくあるけど、ページの説明って無かったやん!?

これは、本屋スタッフのアイデアやね。見せ方って重要やもんね。

色々な角度から、物事を捉えて提案出来るように。

まんまるも出来てない事なので、心掛けようと思いました。

 

これは、また面白いんです。

和菓子を松に見立てて、めちゃくちゃ美味しそうな松が出来てる!!

これホンモノかなぁ???って云うてたら店員さんが「ホンモノですよ。」と

こんなアイデア思い浮かぶなんて、センスあるやん!!

 

この写真を見て、何処かわかった方は

まんまるとスグに友達になれます!!!

京都市内が一望出来る場所です。

坂本龍馬のお墓から見た風景です。

坂本龍馬に憧れて京都に来だして早14年。

坂本龍馬は11月15日に産まれて11月15日に逝った男です。※旧暦

まんまるは11月15日に産まれて11月15日に逝く予定の男です。勝手に何か運命を感じている男です。

何か悩んだり、テンション下がったりすると必ず行くんです。

まんまるにとって、特別な場所!!!

皆様も一度行ってみて下さい。 

場所は→ http://www.gokoku.or.jp  京都霊山護国神社

こちらは、運転中に思わず二度見してしまった看板です。

壁にミニクーパー!!!!!

店舗アップサポートもこんなオモロイ看板製作したい!!!!

いつかやってやります!!!

 

ここからはおまけ編

便所スリッパちゃいますよ!!!

高校生の時に、友達とスノボに行って

お風呂上り時に、友達の靴が盗まれて・・・。

僕の靴を貸してあげて、僕は便所からスリッパを拝借!!!

アッ!?やっぱり便所スリッパやん・・・。

帰りもずーーっとこのスリッパで行動!!みんな見るからテンション上がる!!!

普通は嫌がるで!!と皆に言われましたが、そぅでも無かったです!!!

変わった事で、目立つ事を気づなぬ内に昔からやっていたまんまる。でした

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗デザイン・販促物デザイン・看板デザイン

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

店舗アップサポートH.Pの行方。support13

高橋さん。

ちょっと痩せました??

嘘でも、テンション上がるまんまるです。

嘘でもこんな事を云ってくれたのは

ほぼ毎日通っている「カフェ チェリッシュさん」のスタッフAさん。

カフェ チェリッシュさんのサイトは→  http://www.cafe-cherish.net/

スタッフブログは→ http://ameblo.jp/cherish0717/

昨日のランチは、まんまる大好物のカレー!!!!!!

毎日カレーが食べたい!!!!

余談ですが、小学生の頃。

そんなにカレーばっかり食べてたら・・・。

カレクックになってまうで!!と兄貴に言われた事を思い出してしまいました!!

カレクックを知らない方は↓ ↓ ↓ ↓

http://nikupedia.com/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF

さて、今日の店舗アップサポートブログは

店舗アップサポートH.Pについて書いてみようと想います。

2011.11.01に起業してから、ず~~~っと→ http://tenpo-up-support.com/ 状態・・・。

お客様からは、いつになったら出来上がるん???と耳にタコが出来る程言われ続けています。

はじめは気にもとめて無かったんですが、起業して半年が経とうとしているのに

自社ホームページが無いとさすがに格好悪いなぁと想ってきました!!

しかも、ホームページ制作もさせて頂いている会社のサイトが無い!!ってのは

誰が考えてもダメ!!!!でしょ・・・。

ちなみに店舗アップサポートが制作サポートさせて頂いたUP済みお客様のサイトは↓ ↓ ↓ ↓

京都の看板施工のスペシャリスト「アクリルサイン様」→  http://www.a-sign.co.jp/

京都の店舗施工のスペシャリスト「Be,想空間様」→  http://besokukan.jp/

製作中のサイトもありますので、ご期待下さい。

製作中のお客様にも店舗アップサポートのサイトも早よ作りや!!!と言わたり・・・。

自社サイトって考えだすと、なかなか進まないもので・・・。言い訳ですみません。

でも、そろそろ新規のお客様も増えてきたので

もっと多くのお客様に店舗アップサポートを知ってもらいたいですし

もっと多くの店舗オーナーと一緒に仕事がしたいですし

って理由はどうであれ!早く店舗アップサポートH.Pを作り上げます!!!

起業して半年で、店舗アップサポートの方向性も決まってきたのでガッチリ制作しよう!!

実は・・・。制作は始めているんですよ!!!!

でも、コレで良いか??の自問自答で自滅の毎日♫

本当はGWまでにUPと言いたい所ですが

来月中にUPを目指して頑張ります!!!!!!!!!

心配してくださってる方、もう少しお待ちを!!!!!!

店舗アップサポートサイトが出来たら、特別スペシャルクーポンを発行します!!

まんまる気まぐれでポスティングや、手渡しや、DMで皆様のもとへ♫

楽しみにしておいて下さいね!!!!!

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗デザイン・販促物デザイン・看板デザイン

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

 

まんまるカメラマンなり。support12

ポカポカ陽気。春の風が気持ち良い!!

こんな日は相棒とドライブ!気持ち良いなぁ~。

ポカポカ陽気で相棒こぎこぎ。

あ・・・。

あ``・・・。

暑い・・・。

打ち合わせ場所に着いた時には・・・。

汗だくだく。。。

みんなは、あいつ太ってるから汗だくだくなんやろなぁ・・・。と思ってると思うけど

痩せてた時からズーッと前から!!!汗かきなだけ!!!

信じてくれなくても良い!!でも信じて欲しい。

汗だくだくでも頑張るまんまるです。

さて、今日はまんまるカメラマンが撮影した花を紹介します☆

どぅですか??

どぅですか???

どぅですか????

結論。

カメラと被写体が良くて、テンション高かったら良い写真が撮れる!!

デザイナーと打ち合わせをして、画像の位置や文字の位置など細かく打ち合わせをして

ただ、写真を撮るのでは無く

出来上がりをイメージして写真を撮影する!!コレが一番大事です!!!

今回は特に写真勝負なところもあって、まんまるビビってましたが

なかなか良い感じに撮れているので、お客様とテンション上ってしまいました☆

写真を撮ると云っても、場所がなければ撮影出来ません・・・。

困った。

困った。

今回は撮影場所に困って・・・。途方に暮れていたんですが

道月オーナーにちょっと場所貸してくれへん???と強引に交渉すると

えぇで!!と快く。道月BY THE OCEAN様の2Fを撮影場所として貸してくれました。

http://r.gnavi.co.jp/ka7r301/menu6.html ぐるなびサイトはコチラから。

4月中に仕上げる予定なので、出来上がったらUPしますね。

フライヤーやチラシや看板など

ただ、制作するのでは無く

想いを込めて、意味のあるものを制作したい!!

自分で出来る事は自分でやる!お客様にも手伝ってもらえる所は手伝ってもらう!!

コストの事もありますが、自分たちでやっていくと気持ちが入って

どんどん良いモノが出来るような気がします!

撮影の後は、祇園看板施工の現場へ移動して看板施工!!

テンション上がる!!なんか仕事が好きになって来てるかも・・・。

伊丹で仕事がしたい!!誰か仕事下さい!!

やまむ~。仕事取ってきて!!

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗デザイン・販促物デザイン・看板デザイン

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

ロゴへの想い。support11

まんまる坊主の甲斐も無く・・・。

雨・・・。

本日施工予定の看板も施工できず・・・。

桜散るな!頑張れ桜!頑張れ!頑張れ!と桜を眺めながら日本酒を呑んでおります。

頑張れまんまるであります。

さて、今日は

ロゴマークへの想い。をかいてみましょうかね。

名刺の裏に一見「フォルクスワーゲンのワーゲンバス」のような車が書いてあるのを見て

お客様は、なんでワーゲンバスなん???と良く聞かれます!!!

これ、ワーゲンバスじゃ無いんです!!店舗アップサポートの将来の社用車なんですよ。

昔から、ワーゲンバスが好きで!!

ワーゲンバスで宮崎県の海沿いをねじり鉢巻で窓全開で、ブルーハーツ歌いながらドライブするのが夢なんです。

夢に近づくために、ワーゲンバスをモチーフにロゴを作成してくれ!!!と

603designに依頼して出来たのがこのロゴだったのです。

603designはコチラ→http://603web.com/

もっと刺激が欲しい方はコチラ→http://ameblo.jp/603design/

この603がやるんです!!デリケートモンスターの異名で大活躍中のハイパーデザイナー!

出来てきたロゴ見て、めちゃくちゃ気にイッテしまって、即採用!!!

ロゴって凄く大事だと想います!!ロゴマークの依頼を良く受けますが

ロゴマークってのは、本当に夢が詰まった大事なモノだと想います。

ロゴマークからのご依頼を頂けるのは、めちゃくちゃ幸せな事なんです!!

ひとつのプロジェクトが始まる瞬間から立ち会える喜び!!

ロゴマークの意味や想いをわかった上で、印刷物や看板を創り上げる事で

気持ちも入るし、テンションも上がります!!!!!

街に溢れているデザイン一つ一つに想いがあって、夢があって

そぉ想って街を歩くだけで、ワクワクするし

ゴミなんか捨てたり、タバコもポイ捨てたり出来ひんよね。

街って素敵なんやなぁ。と思ったりします。

近い将来、33歳までに達成すると思います!!ので

窓全開でねじり鉢巻きでブルーハーツを大声で歌っているまんまるを見かけたら

今日も元気か????と声をかけて下さいね!!答えは決まって「うん。」

いつかフォルクスワーゲン社からワーゲンバスをもらう予定です!!

そんな夢もあるんです!!※応援宜しくお願い致します。

さぁて、明日はまんまるカメラマンが撮影しますよ!!!何を???花に決まってるやん!!

楽しみ楽しみ!!

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀・奈良の店舗空間創りのプロ集団

店舗テナント探し・店舗デザイン・販促物デザイン・看板デザイン・広告デザイン・広告戦略

店舗OPENをお考えの方は、店舗アップサポートまで是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

店舗ロゴマークデザイン・看板デザイン・販促物デザインで店舗イメージを提案します!!

店舗工事中から始める店舗の認知度を上げる広告戦略を提案します!!

新聞折り込みチラシ・手配り用チラシ・ポスティング用チラシ・イベント告知ポスター

名刺・チラシ・フライヤー・・ポスター・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

メールでのお問い合わせはコチラから

takahashi@tenpo-up-support.com