行動と反動。support10

お前太ったなぁ・・・。

今日のお昼に入った、めちゃくちゃ美味しいお店「めん房やまもと」での一コマ!

呉服時代の大・大・大先輩の◯木さんと遭遇。お前何してんねん??

しゃ・しゃちょうをさせて頂いております・・・。ビビりながら答えるまんまる。

偉なったなぁ~。と言われて恐縮しきりで、直立不動のまま

太ってませんよぉ~。と大声では否定出来なかった

最近ロングブレスダイエットに精を出しているまんまんです。※効果はまだの様子・・・。

さて、今日は充実の日々をブログで紹介してみます。今日は短めで。。。

静岡出張で知り合った方が京都に来られると云う事で情報交換の意味も込めて

カフェで打ち合わせをさせて頂きました。

この気遣いが良いと思います。いいね。

非常に興味深い話をして頂いて、テンションが上がってしまい。

まんまるとっておきの食事処「めん房やまもと」へ場所をかえて打ち合わせ。

http://menbo-yamamoto.biz/  ←ココはホンマに美味しいから!!

店舗アップサポートを始めてからは、毎日が充実の日々です。

僕が踏み出した一歩(行動)が、強く踏み出せば踏み出すほど良い出会い(反動)があって

なんか、気分が良いんです。

夢いっぱい抱えてイキイキとした店舗オーナーさんとも、多く出逢わせて頂きました。

デザイナーや、工務店の方や、看板施工の達人など

責任感を持ってお客様と対峙し続ける事で、ネットワークが広がってくる。

本当に感謝でいっぱいです。

悩んでる暇は無いし、立ち止まっいる時間ももったいないから

どんどん行動していきます。

 

話変わりますけど、天気が気になる!!!

看板施工を予定している日に限って、雨マーク。。。

良い事思いついた!!

てるてる坊主ならぬ、まんまる坊主になったら良いんや!!

今日は短いブログになりました。良かった。

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗デザイン・販促物デザイン・看板デザイン

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

井の中の蛙は大海で溺れる・・・。support09

さぁて、今日は平泳ぎのタイム測定や!!

50mのタイム計るからな!!

皆が折り返ししてるのに、顔を上げたり下げたり手足をバタバタしたりで10m程しか進まず

あまりの必死の形相で体育の先生に溺れていると判断されて、

先生と水泳部の方に救助された経験があるまんまるです。金槌であります。

そんな悪夢を思い出させるような溺れっぷりの勉強会から帰って参りました。

更新が遅くなりまして・・・。

静岡刺激的でしたね!!

GoogleAnalytics・アクセス解析をナメていた訳では無いですが・・・。奥が深過ぎる!!!

もっと真剣に勉強せなアカン!!て思わされました!!!!

ホンマに僕は、井の中の蛙「まんまる」でした。

井の中の蛙だ!!!ってわかっただけでも良かったです。

正直、今まで勉強会とかセミナーとか毛嫌いしていました。

勉強するのが格好悪いと云うか・・・。変なプライドがあったのか・・・。

でも、独立してから特にですが

もっと知っとかないといけない!!知らない事は恥ずかしい!!とか思う事が多くあり。

このままではイケナイ!!と思い、静岡の勉強会に行って来ました。

感想は、もっと頑張らなアカン!!!!と痛感しました。

そして、GoogleAnalyticsやアクセス解析のスペシャリストになったら

店舗アップサポートのお客様に対して、もっと利益を還元出来る!!と感じました!!

それと、勉強会に来ている人間は熱い奴(年上の方すみません。。。)が多くて

高いレベルでのコミュニケーションが出来て、刺激が多過ぎます!!!

講師の小川卓さんは、アクセス解析業界では有名な方のようです。

http://d.hatena.ne.jp/ryuka01/about

全然知らなくて、スミマセン・・・。

第2回も第3回も静岡行きますよーーー!!!!!!!

でも、ここだけの話ですが

もしかしたら、小川卓さんを講師に招いて京都でも勉強会が開催されるかも知れません!!

もしかしたらですが・・・。参加希望者の数によりますが・・・。

興味がある方は、まんまるまでご連絡を!!!

早速、明日に静岡でお会いした方と京都にて昼食と云うサプライズアポが入りました!!!

もっと頑張ろ!!まんまるなら出来る!!やるっきゃNIGHT!※←わかる人にはわかる。

<おまけ>

昔のこだまのイメージが強すぎて、こだま格好良いやん!と思わせる面長(おもなが)新幹線。

まずは、腹ごしらえ!!と商売道具のスケールと名称不明の道具のメンテナンス♫

静岡の街で一際目を引いた看板をパシャリ!!!

誰がこのキャッチを考えたのか!?斬新で賞を授与。

いい感じのTHE喫茶店も発見パシャリ!!!

中を覗き込んだら、中からおばちゃんも覗き見る!!びっくり☆

<おまけ終わり>

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

◯瓶へ。support08

明日は、待ちに待った静岡出張です!!

なぜかワクワクしてしまって、昨日の晩から眠れずに

出発2日前にも関わらず、寝不足気味なまんまるです。

明日の朝起きれないと云うようなオチがあるかも・・・。

静岡へは久しぶりに行きます。

昔は呉服(着物)問屋で働いていて、中部・東海地方を回っていたので昔は良く行ってたんです。

京都から長野経由の清水経由の知多半島経由の名古屋宿泊とか。

走行距離は1日700キロオーバーなんてしょっちゅうあって、長距離ドライバーか!って感じだったのを思い出します。

さて、今日は看板の現場調査で祇園からの滋賀県突入と云うちょっと忙しい感じでした。

テナントが変われば、看板も変えないといけないので

この季節はテナントの入れ替わりが多いので、店舗アップサポートは飛び回ります!

店舗に関わる一番のポイントは、お店のOPENが決まっている事が多いので

店舗OPENまでに間に合わせないといけない!!と云う事です。

エッ!!と云うスケジュールもありますが

店舗アップサポートは経験豊富なスタッフがいるので、どんな困難な状況でも諦めずサポートします!

頑張ったらなんとかなる事が多いし♫後は段取り次第で時間・納期短縮は出来るし♫

んで、滋賀から帰ってきて相棒と向かったのは「道月BY THE OCEAN様」です。

http://www.dougetsu-ocean.com/ ここのシェフがめちゃくちゃ美人なんです♫

オーナーとは京都昭和55年会と云う集団で知り合いまして、あまりの貫禄に同い年ちゃうやろ!?ってツッコミましたが同い年でした。

販促物の打ち合わせも終わって、帰ろうと思っていると面白いモノがあったのでパシャリ。

さすが、道月様!!海外からのお客様用にこんな虎の巻を用意してらっしゃる。

外国のお客様向けの接客マニュアル!中国語と英語の表記。

京町家イタリアンやったら外国の方もたくさん来られるもんね。

良い発見が出来てめちゃくちゃテンション上がりました!!

情報収集と情報提供と店舗アップサポートは、日々色々な情報を集めていますので

街で相棒に乗っている「まんまるい奴」を見かけたら、声をかけてみて下さい。

良い情報がGET出来るかも知れません!!

さぁて、そろそろ静岡出張の準備しようかな!?

発表もせなアカンし、資料を作って発表しよか、何も持たずに発表するか!?迷う・・・。

ちなみに今日の晩御飯は「やよい軒」です。おそらく。。。

ところで、タイトルの◯瓶て何!?と思われた方もいるかと思います。

◯瓶と云うのは、大学時代の後輩です。

なぜ、◯瓶なのか?答えは簡単でアドレス帳に◯瓶と入れたかったからだけ・・・。

あだ名を◯瓶にしてしまってから、早10年以上が経ちます。

※本名は◯も瓶も全く関係無いのに・・・。僕と出会ってしまったが為に♫

ちなみに、◯瓶は僕の事を「そうじさん」と云います。

めちゃくちゃな関係です。

笑い話ですが、年賀状を送りたいのですが

そうじさんの名前ってなんですか??って聞かれた事があります。

当然のように教えませんでしたけどね♫

◯瓶へ、日本酒を呑もう!!

波長が合うか合わないか、これは非常に大事です。

仕事をする上でも、人生を歩む上でも波長が合う人間と色々な事をやっていきたい!!

その方が楽しいし、スピードも上がってテンションも上がるもんね♫

今日は、波長の合う人間と出会いました!!出会ったと云うか前から知ってた人ですが

話している内に波長合うわ!!て感じになってテンション上がる!!

ただでさえ、ブログ長いねん!!と突っ込まれていますので今日はコレぐらいで。

明日は富士山に挨拶に行って来ました。をお伝えできればと思います。

ホンマにワクワクするでー!!!

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

夢の始まりはココから。support07

今日は、髪切りました!!

まんまるは持っているんです!

いつもの美容院に行くと、高橋さんは記念すべきお客さんです。って

???どぉして???と不思議そうな顔でオーナーさんを見ていると

今日が記念すべき10周年なんです!!と♫高橋さんは10周年初のお客さんです!!と

まんまる持ってるねぇ~”””と何故か気分がよくなっちゃったまんまるです。

さて、今日のブログですが

店舗アップサポートの仕事の事を書いてみようかと思います。

下の画像は、現場調査に行ったテナントの写真です。

ご覧の通り、何も無いです!!工事前のテナントってこんな感じです。

スケルトンと云うやつです。

今回は最近良く一緒に仕事をする工務店さんからのご紹介で

店舗内装は工務店さん。看板デザイン・窓デザインシートは店舗アップサポート。で行います。

窓の採寸を細かく行い。

外から、どぉ見えるのか何度もビルの外に行って見たり。

何色が良いのか、文字の大きさは?など色々と考えながら

現場調査ってメチャクチャ楽しいんです!

だって、お客様の夢のスタートラインに一緒に立つ事が出来るんですよ!!

何も無い無造作な空間に夢と情熱と愛情を注いで行くんですもん☆

テンション上がるでしょ!!!!!

看板にしても、何を伝えるのか!?目的は何か!?

イメージは伝わっているのか!?などしっかりと考えて施工しないと

意味が無いですよね・・・。

高いから良い!!!!!って事は全く無いです!

安くても良いモノはたくさんあります!!

僕達はプロですので、店舗に合った看板なり空間を提案しなければダメです。

他人が思いつくような事だけを提案していても、ダメです。

店舗アップサポートに頼んで良かった!!と云ってもらえるように。

常に真剣勝負!常に全力勝負!

さぁて、どんな看板・窓デザインシートになるのか楽しみですね。

髪切って、気合いが入りまくりのまんまるでした。

ちなみに今日の晩御飯は「コンビニ弁当の予定」です。

話は戻りますが10周年のお祝いに何かしないとと思って

京都一美味しいプリンをお届けに行きました!!

京都一美味しいプリンの店は「LOTOSさん」です。

烏丸高辻付近因幡堂のご近所にある洋菓子屋さんです。

皆さんも、一度行ってみて下さい。

ふわとろぽわ~ん。なプリンです!!!※売り切れ御免なので、午前中かお早めに。

 

京都・高槻・伊丹・大阪・滋賀の店舗空間創りのプロ集団

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則

夢のコラボと静岡出張。support06

京都の街にも桜がチラホラ。

桜を見ているだけで、心落ち着くし頑張れるような気がする。まんまるです。

桜と云えば、今日から大丸京都店で

京都一の花と植物を扱う男が活けた八重桜が立ち入り禁止の枠の中にご鎮座しております。

一見の価値アリ!!満開まではもう少しかかるみたいですが。※四条側入り口スグ

そんな男のH.Pはコチラ→http://www.maestro-k.jp/ 「マエストロ 京都」で検索。

さて、今日のブログですが

今日も朝から看板の現場調査(業界では現調と云います。)していると

見て下さい。な・・・なんと

相棒の横に、本物の郵便配達バイクが!!!

配達員のおじさんが二度見した程の相棒の貫禄・・・。

おじさん間違って、相棒にまたがるボケでもせなアカンとこやろ!?

ボケへんねんなぁ。ボケろ!!ちょっとはボケてみろ!!なんて、言いながら

一瞬のタイミングで、パシャリしたのでブログに書いてみました・・・。

遂に店舗アップサポートも静岡に出張に行く事になりました!!

店舗工事!?販促物!?何!?何!?って

セミナーに参加です。買ったら幸せになれる壷が安くで売っているらしいので・・・。

幸せになりたい!!壷買いたい!!しかも大特価!!

・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。

んな、訳無いです!!!

店舗アップサポートのサポート内容の中に

ホームページサポート業務がありまして、その勉強会なんです。

なぜ・・・静岡なのか?? 答えは簡単!!静岡でしかやってなかった・・・。

富士山も見れるし、桜祭りもしてるみたいやし、勉強も出来るし

テンション上りまくりです!!静岡での出会いに期待を込めて行って来ます!!

グーグルアナリティクスでのH.P解析でお困りの方も多いと思います。

このセミナーで勉強して帰って来ますので、お困りの方はご相談を♫

独立してから、二回目の出張です。

自分のお金で何かするって気持ち良いし、気合いも入る!!

サラリーマンではわからない事ばっかりです♫

毎日が痺れる日々です!

競馬で例えると、ゴール前で馬券を買った馬と買ってない馬の叩き合いで写真判定!!

みたいな感じです!!わかる人にはわかってもらえると思います。

ちなみに今日の晩御飯は「まだです」。

静岡出張の準備しよ!!

 

店舗空間創りのプロ集団

店舗OPENをお考えの方は、是非ご一報を。

夢のサポートをお客様にも負けない程、全力でさせて頂きます。

集客アップ♫売上アップ♫情報力アップ♫スピードアップ♫テンポアップ♫

看板デザインから販促物デザインまで幅広いサポートで勝負します!!

名刺・チラシ・フライヤー・看板・Tシャツなど店舗運営に関わる全てのサポート!!

店舗運営でお困りの方は、どんな細かい事でもお任せ下さい。

店舗アップサポート 高橋 克則